jcbbusinessplusgold


JCBビジネスプラス法人ゴールドカードは、株式会社ジェーシービーが発行している法人カードです。カードの利用金額に応じてキャッシュバックを受けられるのが魅力です。また、ジェイシービープロパーカードとしてステータス性の高さも人気の秘密です。

最短2週間での発行に対応しています。WEB申込後申込書の郵送が必要なため少し時間が掛かってしまいます。余裕を持って申込みと良いと思います。審査難易度は10段階で6です。ゴールドカードとしては平均的な難易度となっています。設立直後の企業経営者の方でも申込み可能です。

当記事のコンテンツ内容

最短2週間発行-JCBビジネスプラス法人ゴールドカード申し込みから発行の流れ

  1. ジェイシービーの公式サイトからJCBビジネスプラス法人ゴールドカードの申込みを行う

    会員規約への同意及びお客様情報の入力を行います。

  2. 審査通過後JCB法人カード入会申込書が入力した住所宛てに届くので受け取る

    申込時に入力した情報などを元に審査が行われます。

  3. JCBカード入会申込書に記入・捺印の上で本人確認書類を同封して返送する

    記入漏れやミスがないようにしっかりと確認しておきましょう。間違ってしまうとやり取りが増えてしまうことになってしまいます。

  4. ご契約確認書類の受け取り後カードが発行される

    入会申込書を返送するとジェイシービーから契約確認書類が送られてきます。受け取り後にカードが発行されます。申し込みからおよそ2週間での発行となります。

必要書類

documents

  • 代表者または個人事業主の本人確認書類
  • 運転免許証、パスポート、在留カード、マイナンバーカードなど

  • 法人の確認書類(法人の場合)
  • 履歴事項全部証明書、現在事項全部証明書

JCBビジネスプラス法人ゴールドカードの審査まとめ

審査対象

  • 個人事業主/フリーランス ○
  • 法人設立初年度 ○
  • 法人設立3年以上 ◎

申込資格は法人または個人事業主の方です。設立年や決算などについての条件はありません。カード使用者は18歳以上の方が対象となっています。おすすめの層は出張や外出が多い企業経営者の方あるいはフリーランスの方です。

審査難易度

当該カードの審査難易度は10段階で6です。ゴールドカードとしては平均的です。設立直後でも申込みはできますが、審査が不安な方は一般カードの作成を検討すると良いと思います。同じクラスのクレジットカードとしては、「ANA JCB法人ワイドゴールドカード」、「MUFG ゴールドプレステージビジネス」、「SBS Executive Business Gold Card」などが挙げられます。銀行系や信販系のゴールドカードが多くあります。

JCBビジネスプラス法人ゴールドカードの基本スペック

年会費

年会費は10,000円(税抜)です。使用者追加1名ごとに3,000円(税抜)となっています。ETCカードについては無料で発行することが可能です。法人向けゴールドカードとして妥当な年会費だと言えます。

ポイント還元率

クレジットカードで一般的なポイントシステムはなく、利用額に応じたキャッシュバックを採用(少しわかりにくい)しています。詳細については特徴の項目で解説しています。

ショッピング限度額

ショッピング枠が50万円~250万円に設定されています。審査によっては最低額の50万円が設定されることもあります。しかし、実績を積むことで最大250万円まで引き上げることが可能です。広告や出張などで多額の決済に使いたいと考えている経営者の方におすすめです。

国際ブランド

選べる国際ブランドはJCBのみとなっています。JCBは国内発祥の国際ブランドで国内において利便性の高さが特徴です。海外では利用できるお店は少ないですが、韓国やハワイなどの一部の国では使えるお店が増えています。海外に行く予定のない方やVISAブランドの法人カードを別に持っている方なら安心です。

ショッピング保険

年間最高500万円のショッピング保険が付帯されています。JCBビジネスプラス法人ゴールドカードで購入した商品について購入後盗難や破損などによって損害を被ってしまった場合に保険金を受け取ることができます。オフィスで使う備品など高価な商品の購入でも安心です。現金払いにはないクレジットカードならではの強みだと言えます。

現在実施中のキャンペーン

jcbbusinessplushoujin
2020年3月31日(火)までの期間限定でギフトカードプレゼントキャンペーン実施中です。最大10,000円分のギフトカードを獲得できるチャンスです。

キャンペーン詳細

  • インターネット新規入会でもれなく6,000円分のギフトカードプレゼント
  • 入会でもれなく対象となります。

  • 使用者の追加で最大4,000円分のギフトカードプレゼント
  • 使用者1名追加につきもれなく2,000円分のギフトカードプレゼントで最大2名様までキャンペーン対象です。

JCBビジネスプラス法人ゴールドカードの特徴

旅費利用分など最大3%のキャッシュバック

cashbackjcbbusinessplus画像引用元:https://www.jcb.co.jp/

月間利用額キャッシュバック率
100万円以上3.0%
80万円-100万円未満2.5%
60万円-80万円未満2.0%
40万円-60万円未満1.5%
20万円-40万円未満1.0%
5万円-20万円未満0.5%
5万円未満0%

月間のカード利用額に応じて翌月の交通費・出張旅費がキャッシュバックされます。キャッシュバックの対象となるのはJR、高速道路(ETC含む)、ガソリンスタンド、タクシー、レンタカー、航空券、宿泊、旅行代理店です。電子マネーへのチャージ及び海外での利用分などがキャッシュバックの対象外です。

例えば、2019年11月に出張旅費、ガソリン代、飲食費などで50万円使用したとするとキャッシュバック率は1.5%となります。翌月キャッシュバック対象となる支払いが20万円(トータル50万円)だとすると3,000円分がキャッシュバックされます。今回のシミュレーションの場合トータルの支払額に対しての還元率は0.6%です。

空港ラウンジサービス

国内主要空港及びハワイ・ホノルル国際空港の空港ラウンジを無料で利用できます。年中無休となっていますので、いつ出張が入っても利用可能です。空港ラウンジでは、ドリンクサービス・雑誌や新聞の閲覧、電源・Wi-Fiの利用など幅広いサービスを提供しています。出張などで飛行機を利用することの多い経営者の方必見です。

ゴルフエントリーサービス

有名コースでのゴルフコンペの開催やゴルフ場の手配について専用の法人デスクから依頼することができます。会員限定の優待プランや有料のオプショナルサービス「JCBゴルファーズ倶楽部」も用意されています。JCBゴルファーズ倶楽部に入会すると名門コースでのプレイやプライベートラウンドも行えます。

JCBゴールドグルメ優待サービス

国内の対象店舗においてJCBビジネスプラス法人ゴールドカードで決済をすると飲食代金の割引を受けられます。東京、大阪、京都など全国のエリアが対象です。接待や会食などで活用できますね。

国内・海外航空機遅延保険

国内及び海外航空機遅延保険が付帯されています。乗り継ぎ遅延や預けた荷物の紛失などで損害を被ってしまった場合に最大4万円の保険金を受け取ることができます。宿泊費用や医療購入費などに充てることができます。上位カードならではの充実保険だと言えますね。

海外・国内旅行保険付帯

海外旅行傷害保険

保険の種類補償額
死亡後遺障害最高1億円
傷害・疾病治療費用最高300万円
賠償責任保険最高1億円
携行品損害最高50万円
救援者費用最高400万円

自動付帯の海外旅行傷害保険が付帯されています。ケガや病気の治療費用は最高300万円と手厚いです。ただし、海外での治療費を考えると500万円ぐらいは用意しておきたいですね。他のクレジットカードと合わせるか民間の保険に加入することを推奨します。賠償責任保険1億円、携行品損害最高50万円、救援者費用最高400万円となっています。

国内旅行傷害保険

保険の種類補償額
死亡後遺障害最高5,000万円
入院日額5,000円
手術費用最大20万円
通院日額2,000円

国内旅行傷害保険も自動付帯となっています。カードを持っているだけで保険が適用となります。海外旅行保険に比べて国内旅行保険は利用頻度が少なく参考程度に見ておくと良いですね。

その他優待一覧

  • じゃらんコーポレートサービス
  • 法人限定のプランが用意されていてお得な価格で宿泊できます。出張時のホテル手配におすすめのサービスです。

  • JR東海「エクスプレス予約」サービス
  • 東海道新幹線及び山陽新幹線のネット予約サービスです。乗車時にはチケットレスで利用できますので利便性が高いです。予約の変更やキャンセルもすぐに行なえます。

  • 航空券予約サービス
  • ANA及びJALについてオンラインで航空券の予約が行えるサービスです。出張などで航空券の手配が必要な際に便利です。

電子マネーとの相性

電子マネー種類対応
モバイルSuica
suica
チャージ不可
PASMO
pasmo
チャージ不可
SMART ICOCA
smarticoca
チャージ不可
nanaco
nanaco
チャージ不可
WAON
waon
チャージ不可
楽天Edy
rakutenedy
チャージ不可
電子マネーチャージには対応していません。ほとんどの法人カードが対象外となっているためどうしても電子マネーチャージでポイントを貯めたいなら個人向けのカードと合わせて使うと良いと思います。法人向けカードの場合iDやQUICPayなどのポストペイタイプの電子マネーしか対応していないことが多いです。

JCBビジネスプラス法人ゴールドカードのマイナス&注意点

キャッシュバックの対象は旅費・出張費のみ

キャッシュバックの対象となるのは旅費や出張費のみです。つまり、出張や外出が少ない企業経営者の方だと選ぶメリットが薄くなってしまいます。このカードの魅力を最大限に引き出せるのは月に何度も出張や外出をする経営者の方です。なお、キャッシュバック率を決める利用額はカード払いの全てが対象です。

海外でのショッピングでは利用できないことがある

JCBブランドのクレジットカードは海外での利便性はVISAなどのブランドに比べて劣ります。クレジットカードに対応していてもJCBブランドには対応していないことが多く使い勝手が悪いです。海外出張も多いのであればVISAあるいはMasterCardブランドのクレジットカードも合わせて所有しておくと良いでしょう。

JCBプラチナ法人カードとの比較

ゴールドプラチナ
券面jcbbusinessplusgoldjcbplatinumhoujin
審査難易度6981
ステータスAAA
発行期間2週間2週間
ショッピング枠50万~250万円150万円~
年会費10,000円30,000円
追加カード3,000円6,000円
ETCカード永年無料永年無料
ポイント還元率なし0.5%
ポイント10倍キャンペーン×
キャッシュバック率最大3.0%なし
海外旅行保険
(治療費用)
最高1億円
(300万円)
最高1億円
(1,000万円)
国内旅行保険最高5,000万円最高1億円
ショッピング保険最高500万円最高500万円
空港ラウンジ
プライオリティ・パス×
グルメベネフィット×
公式公式公式
上位カードであるJCBプラチナ法人カードと比較しています。プラチナカードは審査難易度&ステータス共に高いクレジットカードです。ショッピング枠も最低150万円~と枠にも余裕がありますね。年会費は3倍の30,000円、追加カードは6,000円です。

一般的なクレジットカードと同様にポイントシステムを採用しています。基本ポイント還元率は0.5%です。さらに、カード利用額に応じたボーナスポイントやポイント10倍キャンペーンなど魅力的な優待が充実しています。海外旅行保険については、ケガや病気の治療費用が1,000万円と非常に高額なのは素晴らしいですね。プラチナカードだけで海外保険は十分な補償となっています。

プライオリティパス、グルメベネフィットなどプラチナカードらしい付帯サービスが魅力です。プライオリティパスはワンランク上の空港ラウンジサービスです。軽食やドリンクサービスが充実しています。グルメベネフィットは、対象店舗において2名様以上でコース予約をすると1名様分が無料になる優待です。

比較対象のクレジットカード

三井住友ビジネスゴールド for Owners

mitsuigoldowners

三井住友カードが発行する法人カードです。設立間もない企業経営者の方でも申込みができます。年会費10,000円ですが、優待サービスを活用すれば4,000円まで引き下げられます。4,000円でゴールドカードが持てるのは魅力的です。ポイントの優遇制度も充実していて最大5倍のポイントを獲得できます。もちろん空港ラウンジサービスなども充実しています。

アメリカンエキスプレスビジネス

amexbusinessgreen

アメックスが発行するプロパーカードです。オシャレな券面デザインが人気です。ゴールドカードのような派手さはなく落ち着いた印象を受けます。アメックスの中では一般クラスのカードですが、スペック的にはゴールドカードに匹敵します。マイル還元率が高くマイルを貯めたい経営者の方にもおすすめです。

スペック情報

カード名JCBビジネスプラス法人ゴールドカード
カード発行会社株式会社ジェーシービー
発行期間2週間
国際ブランドJCB
キャッシュバック率最大3.0%
年会費10,000円
ETCカード永年無料
追加カード3,000円
海外旅行保険最高1億円
国内旅行保険最高5,000万円
締め日/支払日公式サイトを参照
ショッピング保険500万円

合わせて読みたい記事一覧

管理人厳選おすすめ法人クレジットカード紹介【2019年】

個人事業主の方や法人代表者の方におすすめの法人クレジットカードランキングを紹介。ステータスカード、マイルカード、ガソリンカードをピックアップ。人気の法人カードを知りたい方はぜひチェックしてくださいね。

法人クレジットカード審査難易度ランキング【2019年】

法人クレジットカードの審査難易度ランキングを掲載しています。設立直後の企業代表者の方でも申込みができるクレジットカードがわかります。もちろんステータス性の高いカードも紹介しています。

法人クレジットカードの審査まとめ

法人カードの審査について解説しています。法人カードの審査はあらゆる面で個人向けカードとは異なっています。法人カードの作成検討中の中小企業代表者向けのコンテンツです。

サイトのTOPページに戻る