ANA JCBワイドカードは、株式会社ジェイシービーとANA(全日空)との提携によって発行されているクレジットカードです。ANA JCB一般カードに比べてANAマイルを貯めやすくなっていますので、ANAグループ便をよく利用する方は必見です。
最短3営業日での発行に対応しています。飛行機に搭乗する予定のある方は早めに申し込みを行うと良いでしょう。マイルカードとしては比較的早く発行されるのが嬉しいですね。
審査難易度は10段階で4です。一般的なカードよりも少し難易度が高くなりますが、過去に延滞や滞納をして信用情報機関に登録(いわゆるブラック)されていなければ問題なく発行されるでしょう。
- 無職☓
- 未成年△
- フリーター△
- 学生○
- 主婦・専業主婦○
- 新社会人◎
- 30代社会人○
- 個人事業主・法人代表○
申込資格は、年齢18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある方です。未成年、フリーター、学生、専業主婦の方でも申し込みをすることができます。
年会費が7,830円と少し高めなので、新社会人や30代社会人の方でANA便をよく利用する方向けだと言えます。
ただし、コストパフォーマンスを考えると実はANA JCBワイドゴールドカードの方が優れています。合わせて検討してみてくださいね。
◎ ビジネスクラス専用カウンターを利用可能
○ 海外旅行保険が付帯されている
当記事のコンテンツ内容
実施中のキャンペーン情報
現在マイル獲得とキャッシュバックを受けることができるキャンペーン実施中です。詳細は下記のとおりです。
キャンペーン詳細
- 入会で2,000マイル獲得
- 10マイルコース新規入会及びMyJチェック登録で1,500マイル相当のポイントを獲得
- 支払い名人の新規登録及び利用dで1,500円キャッシュバック
10マイルコースを選択してMyJチェックに登録するとOki Dokiポイント500Pを獲得することができます。通常1P=5マイルあるいは10マイルとなりますが、このケースではボーナスポイントという位置付けになり1P=3マイルへの交換となります。
支払いを全てリボ払いできるサービス「支払い名人」に登録した上で、合計5万円以上利用すると獲得することができます。
ANA JCBワイドカードの特徴と評判
カード利用でANAマイルがオトクに貯まる
ANA JCBワイドカードは、JCBのポイントプログラムである「Oki Dokiポイント」が適用となります。カード利用1,000円ごとにOki Dokiポイント1Pが貯まります。1P=5マイルに交換(5マイルコース)することができます。
年会費5,400円を支払うと10マイルコースを選択することができ、1P=10マイルに交換することができます。マイル付与率は最大1.0%となります。マイルに交換するときだけ年会費を支払えば良いので2年に1回にすれば年会費を抑えることが可能です。
カードの利用金額が多い方は10マイルコースを選択すると良いでしょう。
また、マイルをオトクにゲットできる様々な優待が用意されていますので積極的に活用しましょう。
ボーナスマイル
入会時・毎年継続ボーナスとして2,000マイルを獲得することができます。また、ANAグループ便搭乗ごとに「区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率×125%」のフライトボーナスを獲得することができます。
ANAカードマイルプラス加盟店
ANAカードマイルプラス加盟店でANA JCBワイドカードを利用すると100円あるいは200円の利用ごとに1マイルをボーナスとして獲得することができます。オトクにマイルを貯めるチャンスです。
対象店舗には、セブンイレブン、大丸、阪急百貨店、出光、紳士服のはるやま、スターバックス、マツモトキヨシ、ENEOS、紳士服のコナカ、てもみん、コンタクトのアイシティ等があります。
よく利用する店舗がある方は必ずANAカードで支払いを行うようにしましょう。
JCB STAR MEMBERS
年間のカード利用額に応じてボーナスポイントを獲得することができます。年間カード利用50万円以上で10%UP、年間利用100万円以上で20%UPとなります。ただし、ボーナスで獲得したOki Dokiポイントのマイル交換レートは1P=3マイルとなります。カード利用額が増えるとマイル獲得率も大きくなるので、支払いを集約するとオトクですね。
ビジネスクラス専用カウンター利用可能
ANA JCBワイドカードホルダーは、ビジネスクラス専用カウンターを利用することができます。混雑時も余裕を持ってチェックインすることが可能です。ANA国際線利用時のみ対象となります。
国内航空傷害保険付帯
自動付帯の国内航空傷害保険が付帯されています。日本国内線利用時に、航空機利用中にケガをしてしまった場合に保険金を受け取ることができます。また、航空機搭乗者のみが入場できる飛行機場構内にいる時も対象です。
補償内容は、死亡後遺障害最高5,000万円、手術費用最高40万円、入院日額10,000円、通院日額2,000円となっています。万が一に備えることができる保険となっています。航空系カードらしい一枚です。
海外旅行傷害保険付帯
自動付帯の海外旅行傷害保険が付帯されています。カードを持っているだけで保険が適用となるオトクな保険だと言えます。
補償内容は、死亡後遺障害最高5,000万円、疾病傷害治療費用最高150万円、賠償責任最高2,000万円、救援者費用最高100万円、携行品損害最高50万円となっています。
これだけでは不十分なので別途旅行保険付きのカードを作成するか民間の旅行保険に加入することを推奨します。他にカードを持てば死亡後遺障害以外は上乗せすることができます。
ショッピングガード保険付帯
年間最大100万円のショッピングガード保険(ショッピング保険)が付帯されています。海外利用分のみが対象となっています。自己負担額は10,000円です。
ANA JCBワイドカードで購入した商品について、購入後90日以内に破損してしまったり、盗難に合ってしまったりした場合保険金を受け取ることができます。
ANAカード共通の優待
- ANAグループ空港免税店が10%OFF
- 機内販売が10%OFF
- 空港内店舗ANA FESTAが10%OFF
- ANA国内・海外ツアー商品が5%OFF
- ビジネスきっぷ利用可能
会員専用の特別価格で購入でき、当日の予約変更が可能です。出張で大活躍間違いなしです。
電子マネーとの相性
電子マネー種類 | 対応 |
---|---|
モバイルSuica | チャージ可能 (ポイント付与対象外) |
PASMO | チャージ不可 |
SMART ICOCA | チャージ可能 (ポイント付与対象外) |
nanaco | チャージ可能 (ポイント付与対象外) |
WAON | チャージ不可 |
楽天Edy | チャージ可能 (ポイント付与対象外) |
au WALLET | チャージ不可 |
ANA JCBワイドカードは、モバイルSuica、SMART ICOCA、nanaco、楽天Edyにチャージをすることができます。ただし、ポイント付与の対象外となっています。
また、ポストペイタイプの電子マネー「QUICPay」を利用することが可能です。こちらは利用額に対してポイントが付与されますので、できるかぎりクイックペイを利用するようにすると良いですね。
ここはマイナス
コストパフォーマンスが良くない
あまりコストパフォーマンスの良いクレジットカードではありません。年会費7,830円と高めの設定ですが、空港ラウンジを利用できないのはデメリットとなります。
上位のANA JCBワイドゴールドカードは、年会費15,120円と倍の年会費ですが、10マイルコースも無料で空港ラウンジを利用できるのでコストパフォーマンスが高いです。
20歳以上の方はワイドゴールドカードの作成を検討すると良いでしょう。
海外での利用は限定的になっている
ANA JCBワイドカードは、JCBブランドのみ選択することが可能です。JCBは国内では多くの店舗で利用することができますが、海外では一部の国あるいは一部の加盟店での使用に限定されてしまいます。海外での利用を想定している方はANA VISAカードの作成を検討すると良いでしょう。
他のANA JCBカードとの比較
一般 | ワイド | ワイドゴールド | |
券面 | |||
国際ブランド | JCB | JCB | JCB |
年会費 | 2,160円 | 7,830円 | 15,120円 |
申込資格 | 年齢18歳以上 本人または 配偶者に 安定収入のある方 | 年齢18歳以上 本人または 配偶者に 安定収入のある方 | 年齢20歳以上 本人に 安定収入のある方 |
発行日数 | 3営業日 | 3営業日 | 3営業日 |
入会・継続 ボーナス | 1,000マイル | 2,000マイル | 2,000マイル |
フライトボーナス | 区間マイル× 10% | 区間マイル× 25% | 区間マイル× 25% |
10マイル コース | 5,400円 | 5,400円 | 無料 |
ビジネス カウンター | × | ○ | ○ |
空港ラウンジ | × | × | ○ |
海外旅行保険 | 死亡後遺障害 →1,000万円 障害疾病 →付帯なし。 | 死亡後遺障害 →5,000万円 障害疾病 →150万円 | 死亡後遺障害 →1億円 障害疾病 →300万円 |
国内旅行保険 | 付帯なし。 | 付帯なし。 | 死亡後遺障害 →5,000万円 入院日額 →5,000円 通院日額 →5,000円 |
ショッピング保険 | 最高100万円 | 最高100万円 | 最高500万円 |
年に数回しか飛行機を利用しない方は一般カードが最もおすすめです。年会費が2,160円と非常にリーズナブルなのが嬉しいですね。
ANA JCBワイドカードの作成を検討している方は、ワイドゴールドカードを選択する方が良いでしょう。
年会費15,120円とワイドカードのおよそ2倍となっています。しかし、10マイル移行手数料5,400円が無料となっていますので、その差は1,890円です。
ワイドゴールドカードでは空港ラウンジを無料で利用できたり、手厚い海外・国内旅行傷害保険が付帯されていたり、ショッピング保険が500万円と高額になっていたりと1,890円以上のメリットがあります。
比較対象のクレジットカード
ANA VISAワイドゴールドカード
ANA VISAワイドゴールドカードは、VISAブランドを冠していて海外でも利用しやすいマイルカードです。ANA JCBワイドゴールドカードと同じサービスを享受することができます。年会費優遇を受けることができ、最大9,500円で所有することができるのが最大の魅力です。コストパフォーマンス重視の方必見です。
ANA VISAワイドカード
ANA JCBワイドカードの国際ブランドがVISAになったカードです。海外で利用したいという方向けの一枚です。10マイル移行手数料はJCBよりも1,080円高い6,480円となっています。基本的にはJCBと同様にANA VISAワイドゴールドカードを選択する方が良いでしょう。
スペック情報
カード名 | ANA JCBワイドカード | |
カード発行会社 | 株式会社ジェイシービー | |
発行期間 | 最短2週間 | |
国際ブランド | JCB | |
ポイント還元率 | 0.5%~ | |
年会費 | 7,830円 | |
ETCカード | 永年無料 | |
家族カード | 1,620円 | |
海外旅行保険 | 死亡・後遺傷害 | 最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 最高150万円 | |
疾病治療費用 | 最高150万円 | |
携行品損害 | 最高50万円 | |
賠償責任 | 最高2,000万円 | |
救援者費用 | 最高100万円 | |
国内航空保険 | 死亡・後遺傷害 | 最高5,000万円 |
手術費用 | 最高40万円 | |
入院日額 | 10,000円 | |
通院日額 | 2,000円 | |
締め日・支払日 | 公式サイト参照 | |
ショッピング保険 | 最高100万円 | |
盗難保険 | 盗難保険あり。 |