jdcard


JAPAN DOCTOR’S CARD GOLD(以下:JDカードゴールド)は、三井住友カード株式会社が医師協同組合と提携して発行しているクレジットカードです。全国450以上のJD加盟店や協賛店で優待を受けられます。JDカード加盟店ではVISAカードとしてではなくJDカード扱いとなります。(決済は医師協同組合が行う。)また、医師会員の医療法人あるいは個人開業医のドクターの方は法人カードの申し込みが可能です。

発行期間は最短3週間と長めに設定されています。各医師協同組合に問い合わせをして申し込み用紙を請求する必要があります。申込の時期によっては1ヶ月程度掛かってしまうこともありますので、余裕を持って申し込みを行いましょう。審査難易度は10段階で9です。医師の方だけが申し込みできるステータスカードとなっています。当然取得難易度が高く一般の人が作成することができません。

都道府県によって申し込み方法や申し込み資格が異なる

各都道府県ごとに細かい違いがあるため必ず事前に該当の医師協同組合のページを参考にして欲くださいね。当ページでは大阪府医師協同組合が発行するクレジットカードについて言及しています。

最短3週間発行-JDカードゴールド申込みから発行まで

  1. 医師協同組合(大阪府)からクレジットカードについて問い合わせを行う

    都道府県ごとにページが異なっています。今回は大阪府の医師協同組合を対象としています。その他、岡山・岐阜・和歌山・京都・神戸・滋賀・広島・福岡・静岡などがあります。該当のエリアの医師協同組合から問い合わせを行いましょう。

  2. 申込用紙が届いたら必要事項を記入の上で申し込みを行う

    氏名、住所、電話番号、年収などの情報を入力します。記入漏れやミスがないように注意してくださいね。

  3. クレジットカードの審査通過後クレジットカードが発行される

    申込用紙返送後およそ3週間程度見ておくと良いでしょう。

都道府県ごとのお問い合わせ先一覧

医師協同組合一覧申し込み資格
大阪府医師協同組合大阪府医師会員の方、 医師協同組合員・賛助会員の方
神戸医師協同組合医師会員様・組合員様・賛助会員様
京都府保健事業協同組合非公開
山形県医師会協同組合非公開

JDカードゴールドの審査まとめ

審査難易度

当該カードの審査難易度は10段階で9です。ドクターだけが保有できるクレジットカードとして業界に君臨する一枚となっています。2018年時点での医師の数はわずか327,210人(厚生労働省, 2018)です。20歳以上の人口が105,030,000人であることを考えると申し込み対象はわずか0.003%です。すでに20歳以上の方がこれからこのカードを作りたいと思ってもなかなか難しいのが現状です。

申し込み対象が少ないことが医師になることの難しさを直接表しているわけではありません。しかし、一般的に考えて医学部に入学することの難易度は誰もが知ることでしょう。入りたくても入れないというのが事実だと言えます。つまり、JDカードゴールドの取得難易度も高いという判断をしています。

審査対象

  • 無職✕
  • フリーター✕
  • 未成年✕
  • 学生✕
  • 主婦・専業主婦△
  • 新社会人◎
  • 30代社会人☆
  • 個人事業主・法人代表☆
  • シニア◎

申込資格は、原則として医師協同組合の会員の方・賛助会員の方です。大阪府医師協同組合の場合は大阪府医師会員の方あるいは大阪府医師協同組合員・賛助会員の方が対象となっています。

詳細は都道府県ごとに異なりますので確認してくださいね。おすすめの層としては、ドクター向けのクレジットカードを欲しいと考えている方あるいは個人事業主・法人代表者の方です。法人カードを持つことができるのは強みだと言えます。

JDカードゴールドの基本スペック

年会費

年会費は10,000円+税です。これが三井住友カードゴールドなどと同じです。ゴールドカードとしては標準的な年会費だと言えます。なお、初年度は年会費半額で持つことができます。

ETCカードについては初年度無料で2年目以降は500円+税となっています。ただし、年に一度以上ETCの請求があれば無料になります。家族カードは本会員を含めて5枚まで発行することができます。

ポイント還元率

基本ポイント還元率は0.5%です。カード利用1,000円につき1Pのワールドプレゼントポイントが貯まります。1P=5円相当の価値があります。三井住友カードと共通のポイントシステムを採用しています。ポイントの有効期限は3年間と長めです。

貯めたポイントについてはAmazonギフト券、ANAマイル、楽天スーパーポイント、各種グッズなどに交換することができます。使い道が豊富に用意されていますので、使い勝手が良いポイントシステムだと言えます。

国際ブランド

選べる国際ブランドはVISAのみとなっています。VISAしか選択肢がないこと自体マイナスとはなりません。国内外を問わず最も加盟店が多い国際ブランド(中国除く)なので、利便性が高いからです。特にVISAブランドのクレジットカードをまだ持っていない方は必見です。

ショッピング保険

ショッピング保険(お買物安心保険)の補償額は年間最大300万円と高額です。ゴールドカードらしく補償額に余裕があります。国内外を問わずJDカードゴールドで購入した商品について、購入後90日以内に盗難や破損など偶然の事故による損害をカバーしてもらえます。生きている間に何度も使うような保険ではありませんが、万が一に備えるという意味ではあると便利な保険だと言えます。

JDカードゴールドの特徴と強み

医師しか持つことができないステータスカード

jdcardkenmen
JDカードゴールドは医師の方しか持つことができません。その分一定のステータスが担保されたクレジットカードだと言えます。券面には「DR.」の文字が印字されています。ここまであからさまにアピールされていると恥ずかしく感じる方もいらっしゃるかもしれません。

また、「医師協CARD」という文字も合わせて訴求力が強いです。このようなカードが欲しいという方にはおすすめです。コンビニなどで使えばあなたが医師であることは一目瞭然です。あまり目立ちたくないという方は他のカードを検討した方が良いでしょう。

ショッピング利用枠200万円と大きい

ショッピング枠は最大200万円と高めに設定されています。毎月のカード利用額が大きい方も安心ですね。初回のショッピング枠は審査状況によって異なります。実績を積んでいくことでショッピング枠を大きくすることができます。クレジットカード会社に連絡をして審査の依頼をすることも可能です。

法人カードの申し込みにも対応

医師会員の医療法人のドクターは法人カードの申し込みを行うこともできます。引き落とし口座は法人名義のものに限られます。1法人につき5枚まで追加カードの発行ができます。役員や社員の方に経費決済用のクレジットカードを渡しておけば経費管理も効率化できます。

特定のお店でお得

jdkameitenJDカード加盟店及び協賛店で買い物をすると様々な特典を受けることができます。それぞれ特徴が異なっていますので、違いについてまとめています。

JDカード加盟店

JDカード加盟店は日本国内に約450店舗あります。JDカードゴールドを持つ最大のメリットがこのJDカード加盟店での特典だと言えます。JDカード加盟店で買い物をしたときはVISAワールドプレゼントではなく、協同組合独自のとくとくポイントが貯まります。とくとくポイントは年に一回配当金として支払われます。さらに、特典割引を受けることができます。OMCからの請求となり、分割払いには対応していません。

JDカード協賛店

JDカード協賛店は日本国内に約100店舗となっています。カード利用分に対してVISAワールドプレゼントポイントが貯まります。特典割引も用意されていますのでよりお得にサービスを利用することができます。VISAカード加盟店と同じく三井住友カードから請求される形になります。

ラフォーレ倶楽部

法人向け福利厚生サービスを年会費無料で利用することができます。宿泊などの施設利用時にはJDカードを提示する必要があります。「ラフォーレホテルズ&リゾーツ」や「マリオット・ホテル」など全国のゴルフ場やホテルをお得な価格で利用することが可能です。法人カードの作成を考えている方は従業員の福利厚生サービスとして利用できますね。

JR東日本ホテルズ

JR東日本ホテルズについて正規室料から最大50%OFFで利用することができます。出張や旅行の際に活用すればお得になります。

招待日和

一流レストランの優待サービスである招待日和について年会費無料(通常年会費33,000円)で利用することができます。対象のレストランについて所定のコースを2名様以上で申し込みを行うと1名様分が無料になる特典です。接待やデートなどで活用することができます。

空港ラウンジサービス

hanedalounge
JDカードゴールドの保有者は、無料で全国の主要空港ラウンジを利用することができます。飛行機搭乗前の時間を有意義に過ごせるでしょう。ラウンジでは、軽食・ドリンクサービスが用意されていたり、電源・Wi-Fiを利用できたりと充実しています。

各種旅行保険

海外旅行傷害保険

補償内容補償額家族特約
死亡後遺障害5,000万円1,000万円
傷害疾病治療費用300万円200万円
賠償責任保険5,000万円2,000万円
携行品損害50万円50万円
救援者費用500万円200万円

海外旅行保険は自動付帯です。JDカードゴールドを保有しているだけで保険が適用となります。死亡後遺障害については利用付帯分4,000万円、自動付帯分1,000万円です。家族特約付きとなっていますので、配偶者の方やお子様も海外旅行保険が付帯されます。ただし、一部補償額が本会員より少なくなっています。

国内旅行傷害保険

国内旅行傷害保険も自動付帯です。補償の内訳は、死亡後遺障害最高5,000万円、入院日額5,000円、通院日額2,000円、手術費用最高20万円です。公共交通乗用具搭乗中の事故、ホテル・旅館宿泊中の火災・爆発によるケガ、パッケージツアー参加中の事故などが対象となっています。特に旅行好きの方におすすめです。

JDカードゴールドと電子マネーとの相性

電子マネー種類対応
モバイルSuica
suica
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
PASMO
pasmo
チャージ不可
SMART ICOCA
smarticoca
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
nanaco
nanaco
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
WAON
waon
チャージ不可
楽天Edy
rakutenedy
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
JDカードゴールドカードは電子マネーとの相性が良いクレジットカードではありません。モバイルSuicaやnanacoなど主要なプリペイドタイプの電子マネーにチャージを行うことができますが、残念ながらポイントを貯めることはできません。プリペイドタイプの電子マネーも利用することはできなくなっています。普段の生活で電子マネーを利用している方はリクルートカードや楽天カードなどの作成を検討すると良いですね。

JDカードとの比較

ゴールド一般
イメージjdcard
公式
jdippan
公式
申込資格医師会員様
組合員様
賛助会員様
医師会員様
組合員様
賛助会員様
審査難易度9695
ステータスSS
年会費10,000円永年無料
家族カード永年無料永年無料
ETCカード永年無料永年無料
ショッピング枠200万円130万円
ポイント還元率0.5%0.5%
海外旅行保険最高5,000万円付帯なし
国内旅行保険最高5,000万円付帯なし
ショッピング保険年間300万円年間100万円
法人カード
空港ラウンジ
招待日和
JR東日本ホテルズ
ラフォーレ倶楽部
一般カードであるJDカードと比較しています。申し込み資格に違いはありません。審査難易度についてはゴールドカードの方が少しだけ高くなっていますが、大きな差があるわけではないので付帯サービスで決めてしまって良いでしょう。ゴールドカードは年会費10,000円に対して一般カードは永年無料となっています。クレジットカードに費用を掛けたくない方は一般カードがおすすめです。

一般カードでもショッピング枠が最大130万円と大きくなっているのは医師だからでしょう。ポイント還元率については同じです。各種旅行保険についてはゴールドカードの方が当然優れています。一般カードにはショッピング保険のみ付帯されています。空港ラウンジサービスはゴールドカードのみの特権です。招待日和、JR東日本ホテルズなどは両カードに共通しています。

JDカードゴールドのここはマイナス

関西圏での優待が中心となっている

JDカードゴールド自体が関西を中心としたクレジットカードのため優待の中心は関西エリアとなっています。特に大阪での優待が豊富に用意されています。関東在住の方が作成することはほとんどないと思いますが、心に留めておいてくださいね。

JDカードなび(JDカード提携医師協同組合一覧)によると、関西エリアでのJDカード加盟店数299件に対して関東エリアでは85件に留まります。関東エリアでの優待を希望されている方は注意してくださいね。

基本ポイント還元率が低い

当該カードは基本ポイント還元率が0.5%と低くなっています。カード利用額が多い方にとってはデメリットとなるでしょう。例えば、年間100万円利用した場合0.5%還元なら5,000円相当のポイントが貯まることになりますが、1.0%還元なら10,000円相当のポイントが貯まります。長くクレジットカードを使うことを考えるとその差が大きくなっていきます。反対にクレジットカードをほとんど使わないよという方にとってはそれほど気にしなくても良いと思います。

スペック情報

カード名JAPAN DOCTOR’S CARD GOLD
カード発行会社三井住友カード株式会社
提携会社医師協同組合
発行期間3週間
締め日/支払日毎月15日締め/翌月10日支払い
国際ブランドVISA
年会費10,000円(税抜)
ETCカード500円+税
家族カード永年無料
ポイント還元率0.5%
ポイント交換先Amazonギフト券、ANAマイル、楽天スーパーポイント、各種グッズなど
電子マネーチャージモバイルSuica、SMART ICOCA、nanaco、楽天Edy
(ポイント付与対象外)
海外旅行保険最高5,000万円
国内旅行保険最高5,000万円
ショッピング保険年間300万円
比較対象カードJAPAN DOCTOR’S CARD(JDカード)
公式ホームページhttps://www.omca.or.jp/

参考資料

合わせて読みたい記事一覧

最新のおすすめクレジットカードランキング

総合クレジットカードランキングを紹介。また、総合ランキングとは別に審査が甘い、VSIAプロパー、ショッピングなどカテゴリーごとのランキングもまとめています。人気のカードを知りたいとう方は要チェックです。

クレジットカード審査難易度ランキング

300券種以上のクレジットカードの審査難易度ランキングをまとめています。クレジットカードの取得難易度、ステータスなどを知りたい方必見です。読み物としてもおもしろいと思います。

様々なカードの特長を比較する

クレジットカードを比較
高ポイント還元率
海外旅行傷害保険
passport
年会費無料
実質年会費無料
ETCカードがお得
審査が甘い
shinsa
家族カードがお得
ゴールドカード
マイルカード特集

属性と地域でカードを選ぶ

クレジットカードの選び方
対象地域で選ぶ
area
あなたの属性で選ぶ

人気の即日発行対応カードをチェック!