anatomegold


ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(以下ソラチカゴールドカード)は、ジェイシービー株式会社がANA及び東京メトロと提携して発行しているクレジットカードです。陸マイラーに人気の高い「ANA To Me CARD PASMO JCB(通称ソラチカカード)」の上位が突如として登場しました。東京メトロ沿線在住の方なら持っておいて損はありません。貯まったポイントを全てANAマイルに集約することができます。

最短2週間での発行に対応しています。発行までに少し時間が掛かってしまうので余裕を持って申込を行いましょう。航空系のカードは手続きに時間が掛かるのか発行まで時間が掛かる傾向にあります。審査難易度は10段階で6です。ゴールドカードとしては平均的で特別審査難易度が高いわけではありません。発行を開始したばかりのカードとなっていることもあって働いている方であれば比較的作成しやすいと思います。

当記事のコンテンツ内容

最短2週間発行発行-ソラチカゴールドカード申込みから発行まで

  1. ジェイシービーの公式サイトからソラチカゴールドカードの申し込みを行う

    会員規約や申し込みの際の注意事項について確認した上で申し込みを進めていきましょう。合わせてキャンペーンの内容を確認しておくと良いですね。

  2. クレジットカードの審査に必要な情報を入力する

    お名前、生年月日、ご住所、電話番号などの個人情報と勤務先・年収などの入力も行います。なお、ANAマイレージのお客様番号をお持ちの方は番号がわかるものを手元に置いておきましょう。

  3. クレジットカードの審査に通過するとクレジットカードが発行される

    申し込みから発行までおよそ2週間程度掛かります。ある程度余裕を持って申し込みを行う方が良いですね。

ソラチカゴールドカードの審査まとめ

審査難易度

当該カードの審査難易度は10段階で6です。ゴールドカードとしては平均的な難易度となっています。2020年4月時点で、発行を開始して間もないカードということもあって今は作りやすい時期だと言えるかもしれません。マイル系のゴールドカードは、一般カードと比べて格段にスペックが高くなります。その中でもソラチカゴールドカードは格別です。そのため挑戦する価値の高い一枚だと言えます。

同じクラスのクレジットカードとしては、「MileagePlus JCBゴールドカード」、「JAL CLUB-Aゴールド(VISA/Master)」、「ANA VISAワイドゴールドカード」などが挙げられます。他のマイル系ゴールドカードと同等でプロパーや銀行系カードに匹敵します。

審査対象

  • 無職✕
  • フリーター△
  • 未成年✕
  • 学生✕
  • 主婦・専業主婦△
  • 新社会人◎
  • 30代社会人◎
  • 個人事業主・法人代表◎
  • シニア◎

申込資格は原則として20歳以上で本人に安定継続収入のある方です。学生の方は申し込みができません。おすすめの層としては、東京メトロ沿線在住でかつANAグループ便を利用することの多い方あるいは陸マイラーの方となります。とにかく効率よくマイルを貯められるのが特徴です。PASMOへのオートチャージができるなど利便性も高くメインカードとしてもぴったりです。

ソラチカゴールドカードの基本スペック

年会費

年会費は14,000円+税です。JCBゴールドカード(年会費10,000円)に加えてANA JCBワイドゴールドカードやANA To Me CARD PASMO JCBの付帯サービスがあることを考えると格安だと思います。

家族会員は2,000円+税、ETCカードは永年無料となっています。家族カードの年会費が抑えられているのは魅力的ですね。ご家族の方と一緒にマイルを貯めることができます。

マイル還元率

基本マイル還元率は1.0%と高還元です。カード利用1,000円につきOki Dokiポイントが1P(10マイル相当)貯まります。ポイントの有効期限はOki Dokiポイントが3年間で、ANAマイルが3年間で合計6年間とかなり余裕があります。

なお、Oki Dokiポイントはマイルに交換せずに各種グッズやAmazonギフト券などに交換することができますが、還元率は0.5%と平凡です。基本的にはマイル交換を前提とするべきでしょう。

国際ブランド

国際ブランドはJCBのみ選択することができます。国内発祥の国際ブランドということもあって日本人にとって使い勝手が良くなっています。ただし、海外での利用を考えている方は注意が必要です。

海外ではハワイや韓国など一部の国以外では加盟店がほとんどなく使えないことが多いです。海外での利用も考えているのであればVISAやMasterCardブランドのクレジットカードも持っておくと良いですね。

ショッピング保険

ショッピング保険(ショッピングガード保険)の補償額は年間最高500万円と高額です。ソラチカゴールドカードで購入した商品について、購入後盗難や破損などで損害を被った場合に保険金を受け取ることができます。なかなか500万円の限度額まで使うことはないと思いますが、海外滞在中に免税店などで高額な買い物をする際などに重宝します。

最新のキャンペーン情報

anatomecardcampaign
お得なキャンペーン実施中のクレジットカードとなっています。他のクレジットカードと比較しても大型キャンペーンです。カードに入会して条件を満たせば最大65,600マイル+2,000メトロポイント(1,800マイル)獲得のチャンスです。

通常入会キャンペーン

  • 新規入会で2,000マイル

ANA主催(最大33,000マイル)

  • ANA便にご搭乗で5,000マイル
  • カード利用金額に応じて最大27,000マイル
  • ANAカードファミリーマイルに登録で1,000マイル

JCB主催(最大30,600マイル)

  • 家族会員1名様の年会費実質無料
  • WEB明細サービスMyJチェック登録で1,500P(4,500マイル相当)
  • カード利用10万円以上で最大5,800P(17,400マイル相当)
  • 第三弾キャンペーン入会+利用で最大1,800P(5,400マイル相当)
  • 融資枠を設定&キャンペーン参加登録で100P(300マイル相当)
  • スマリボ同時登録&キャンペーン参加登録で1,000P(3,000マイル相当)

東京メトロ主催(最大1,800マイル)

  • PASMOオートチャージサービス利用で最大2,000メトロポイント

ソラチカゴールドカードの特徴と強み

ANAマイルを貯めやすい仕組みを持つ

ana
ANAとの提携カードとなっていますので、当然ANAマイルが貯めやすいクレジットカードとなっています。マイル還元の仕組みを知っておけばより効率的にマイルを貯められるでしょう。主な点について詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

ANAマイルへの移行手数料が無料

ANAマイルへの移行手数料が0円と優遇されています。通常クレジットカード会社のポイントをマイルに交換するのには別途手数料を支払う必要があります。例えば、一般カードのソラチカカードの場合は5,000円+税のANAマイル移行手数料が掛かります。

この費用が含まれていることを考えるとコストパフォーマンスの高いカードであることがわかりますね。年会費は実質9,000円と考えておきましょう。

フライト・継続でボーナスマイルを獲得

ANA便に搭乗ごとに割増ボーナスマイル(25%)を獲得することができます。一般のソラチカカードの10%よりも優遇されています。出張や旅行で飛行機を利用することの多い方は必見です。

ANAカードマイルプラスでお得

獲得マイル数対象店舗
100円で
2マイル加算
ANA/ANAグループ
マツモトキヨシ
アート引越センター
紳士服コナカ
ENEOS
東京MKタクシー
東京無線タクシー
てもみ
100円で
1.5マイル加算
出光
スターバックス
ココストア
松坂屋
髙島屋
大丸
100円で
1マイル加算
爽快ドラッグ
マツモトキヨシ
200円で
1マイル加算
セブンイレブン

ANAカードマイルプラスは、対象のお店でソラチカカードゴールドを利用するとポイントの二重取り(Oki Dokiポイント+ANAマイル)ができる特典のことです。対象店舗も多く積極的に活用すればより効率的にマイルを貯められます。

メトロポイントを高レートでANAマイルに交換可能

sorachikakoukan
東京メトロへの乗車などで貯めたメトロポイントもANAマイルに交換することができます。レートは1対0.9と高く設定されています。100P=90マイルに交換できるということです。1ヶ月あたり20,000P(18,000マイル)までという条件がありますが、毎月交換しておけば問題はないでしょう。

日常生活でメトロポイントが貯まる

東京メトロの乗車

sorachikagold画像引用元:https://www.to-me-card.jp/save/

東京メトロの乗車でメトロポイントが貯まります。平日1乗車ごとに20P(18マイル相当)、土休日1乗車ごとに40P(36マイル相当)となっています。東京メトロ沿線に住まれている方ならこのメリットは大きいと思います。ソラチカ一般カードと比べてもかなり優遇されていることがわかります。

メトロポイントPlus加盟店でのショッピング

metropointplus

売店(METRO’S)、Echika、Echika fit、Metro piaやメトロポイント加盟の自動販売機でPASMOを利用するとポイントが貯まります。ソラチカ一般カードの2倍の還元率となっています。

年間利用額に応じてマイル還元率が最大1.075%

前年度の利用金額ボーナスポイントポイント還元率マイル換算
300万円以上25%0.625%1.075%
100万円以上20%0.6%1.06%
50万円以上10%0.55%1.03%
JCBのポイント優遇サービスであるJCBスターメンバーズが適用となるクレジットカードです。年間カード利用額が多い方はボーナスポイントを獲得できるためポイント還元率が高くなる仕組みになっています。ただし、ボーナスポイントは1P=3マイルと還元率が低くなりますのでその点は注意しましょう。

それを踏まえて年間300万円以上で1.075%、還元年間100万円以上で1.06%還元、年間50万円以上で1.03%還元と優遇されます。参考までにポイント還元率についてもまとめています。ボーナスポイントだけはマイルに交換せずAmazonギフト券に交換するというのもいいかもしれません。

各種充実の保険

海外旅行保険

補償内容本人/家族会員家族特約
死亡後遺障害最高1億円最高1.000万円
疾病治療費用最高300万円最高200万円
傷害治療費用最高300万円最高200万円
個人賠償責任最高1億円最高2,000万円
携行品損害年間50万円年間50万円
救援者費用最高400万円最高200万円

自動付帯の海外旅行傷害保険が付帯されています。家族特約付きとなっていますので、ご家族がいらっしゃる方も安心です。なお、本人及び家族会員の死亡後遺障害については利用付帯分が5,000万円、自動付帯分が5,000万円です。カード決済をする方が補償額が上乗せされる仕組みです。その他の補償については違いがありません。

国内旅行保険

自動付帯の国内旅行傷害保険が付帯されています。死亡後遺障害最高5,000万円、入院日額5,000円、手術費用最高20万円、通院日額2,000円となっています。公共交通乗用具搭乗中の事故、ホテル・旅館宿泊中の火災・爆発、パッケージツアー参加中の事故などが対象です。

航空機遅延保険

  • 乗継遅延費用;最大2万円
  • 出航遅延費用:最大2万円
  • 寄託手荷物遅延費用:最大2万円
  • 寄託手荷物紛失費用:最大4万円

搭乗した航空便の遅延によって乗継がうまくできなかった場合や出航が遅延となった場合でホテル宿泊代などが掛かった実費について保険金を受け取ることができます。また、同様に手荷物の遅延や紛失によって日用品などの購入費用が発生するとその費用がカバーされます。

全国の空港ラウンジの無料利用

hanedalounge
ソラチカゴールドカードの会員の方は全国の主要空港のラウンジを無料で利用することができます。成田国際空港や羽田空港だけではなく新千歳空港、青森空港、新潟空港、岡山空港、熊本空港、那覇空港など全国の空港をカバーしています。ラウンジでは軽食を取ったり、電源・Wi-Fiを使ったりと思いのままに時間を過ごせます。空港で時間を潰すのが苦手という方におすすめです。

PASMO定期券と一体型を選択可

anatometeiki
定期券一体型のクレジットカードを選択することができます。カードの裏面に定期券を搭載されます。複数のカードを一枚にまとめられるのは大きなメリットになるでしょう。東京メトロ、東急電鉄、東武鉄道、京急電鉄、相模鉄道、京王電鉄で販売されている定期券が対象です。

ANAカード共通の特典

  • ビジネスクラス専用チェックイン
  • ビジネスきっぷ利用可能
  • ANAグループ空港免税店「ANA DUTY FREE SHOP」で10%OFF
  • 機内販売が10%OFF
  • 空港内店舗ANA FESTAが10%OFF
  • ANA国内・海外ツアー商品が5%OFF
  • ニッポンレンタカーなどで5%割引

ソラチカゴールドカードと電子マネーとの相性

電子マネー種類対応
モバイルSuica
suica
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
PASMO
pasmo
チャージ可能
(ポイント付与対象)
SMART ICOCA
smarticoca
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
nanaco
nanaco
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
WAON
waon
チャージ不可
楽天Edy
rakutenedy
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
ANA QUICPay+nanaco
ANA QUICPay+nanaco
(ポイント付与対象)
Apple Pay
applepay
(ポイント付与対象)
Google Pay
googlepay
(ポイント付与対象)

PASMOチャージでポイントが貯まる

PASMOへのチャージでポイント=マイルが貯まる希少なクレジットカードとなっています。オートチャージにも対応していますので、チャージの手間が省けます。

ANA QUICPay+nanacoを使えばセブンイレブンでお得

QUICPayにも対応しています。主要なコンビニやファーストフード、ドラッグストア、スーパーなど多くのお店の決済に使用することができます。nanaco付きとなっているのもポイントです。後払い型の電子マネーと使用使うことができセブンイレブンでの利用ではマイル還元率1.75%となっています。

Apple Pay&Google Payに対応している

最近主流のスマホ決済にも対応しています。QUICPayに紐付けられる形です。もちろん決済分に対してポイントが付与されますので、お得に買い物ができますね。

ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)との比較

ソラチカゴールドカードソラチカカード
イメージanatomegoldANA To Me Card
年会費14,000円2,000円
家族カード2,000円1,000円
ETCカード無料無料
マイル還元率1.0%1.0%
10マイル移行手数料無料5,000円
入会・継続ボーナス2,000マイル1,000マイル
ボーナスマイル25%10%
メトロ→ANAマイル交換レート1:0.91:0.9
東京メトロ乗車20-40P5-15P
メトロポイントPlus加盟店1.0%-2.0%0.5%-1.0%
PASMO一体型
PASMOチャージポイント
死亡後遺障害最高1億円最高1,000万円
傷害疾病治療最高300万円付帯なし
賠償責任保険最高1億円付帯なし
国内旅行保険最高5,000万円付帯なし
ショッピング保険最高300万円最高100万円
空港ラウンジ
公式公式公式
一般カードのソラチカカードと比較しています。年会費2,000円とリーズナブルです。マイル還元率は同じ1.0%ですが、10マイルコース(1.0%還元)には5,000円の手数料が掛かります。意外とゴールドカードのコストパフォーマンスの高さが光ります。入会・継続ボーナスは1,000マイルと半分です。フライト時のボーナスマイルは10%となっています。

東京メトロ乗車では平日5P、土日15Pのポイントが貯まります。一方、ソラチカゴールドカードになるとそれぞれ20P、40Pと優遇されます。メトロポイントPlus加盟店でのショッピングも同様です。海外旅行保険については死亡後遺障害1,000万円となっています。傷害疾病治療費用などは付帯されていません。保険関連はゴールドカードが優秀ですね。

ANA JCBワイドゴールドカードとの比較

ソラチカゴールドカードANA JCBワイドゴールドカード
イメージanatomegoldanajcbgold
年会費14,000円14,000円
家族カード2,000円4,000円
ETCカード永年無料永年無料
マイル還元率1.0%1.0%
マイル移行手数料無料無料
入会・継続ボーナス2,000マイル2,000マイル
ボーナスマイル25%25%
メトロ→ANAマイル交換レート1:0.9
PASMO一体型
PASMOチャージポイント
海外旅行保険最高1億円最高1億円
傷害疾病治療300万円300万円
賠償責任保険最高1億円最高1億円
国内旅行保険最高5,000万円最高5,000万円
ショッピング保険300万円300万円
空港ラウンジ
公式公式公式
ANA JCBワイドゴールドカードと比較していきます。年会費は同じ14,000円ですが、家族カードが4,000円と高くなっています。この点で見るとソラチカゴールドカードが優勢です。また、メトロポイントをANAマイルに交換できるのも強みです。PASMO一体型でチャージでポイントが貯まるのも便利です。特に東京メトロ沿線在住の方は必見です。各種保険や空港ラウンジサービスに違いはありません。

ソラチカゴールドカードのここはマイナス

年会費がやや高額

年会費が14,000円+税とゴールドカード全体で見ると高めに設定されています。それでもマイル系のゴールドカードとしては平均的です。また、10マイル移行手数料が無料になるなど付帯サービスなどを考えると非常にコストパフォーマンスの高いクレジットカードだと言えます。もし、年会費がネックになってしまうのであれば一般のソラチカカードを検討すると良いですね。

ポイントのシステムが複雑

当該カードは3つのポイントが貯まることになりますので、しっかり理解しておく必要があります。クレジットカードを使うとジェイシービーの独自ポイントである「Oki Dokiポイント」が貯まります。このOki DokiポイントはANAマイルや東京メトロポイントに交換することができます。

クレジットカードのポイント以外にも貯まるポイントがあります。東京メトロに乗車すると東京メトロポイントが貯まり、ANA便への搭乗やANAカードマイルプラス加盟店舗で買い物をするとANAマイルが直接貯まります。これだけ複雑なポイントシステムは珍しいですね。お得なクレジットカードであるがゆえのデメリットと言えるかもしれあmせん。

スペック情報

カード名ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD
(ソラチカゴールドカード)
カード発行会社ジェイシービー株式会社
提携会社全日本空輸株式会社
東京地下鉄株式会社
発行期間2週間
締め日/支払日個別に通知
国際ブランドJCB
年会費14,000円(税抜)
ETCカード永年無料
家族カード2,000円(税抜)
マイル還元率1.0%
ポイント交換先ANAマイル、東京メトロポイントなど
電子マネーチャージPASMO、QUICPay、Apple Pay、Google Pay
(ポイント付与対象)
海外旅行保険最高1億円
国内旅行保険最高5,000万円
ショッピング保険年間300万円
比較対象カードANA To Me CARD PASMO JCB
ANA JCBワイドゴールドカード
公式ホームページhttps://www.ana.co.jp/

合わせて読みたい記事一覧

最新のおすすめクレジットカードランキング

総合クレジットカードランキングを紹介。また、総合ランキングとは別に審査が甘い、VSIAプロパー、ショッピングなどカテゴリーごとのランキングもまとめています。人気のカードを知りたいとう方は要チェックです。

クレジットカード審査難易度ランキング

300券種以上のクレジットカードの審査難易度ランキングをまとめています。クレジットカードの取得難易度、ステータスなどを知りたい方必見です。読み物としてもおもしろいと思います。

様々なカードの特長を比較する

クレジットカードを比較
高ポイント還元率
海外旅行傷害保険
passport
年会費無料
実質年会費無料
ETCカードがお得
審査が甘い
shinsa
家族カードがお得
ゴールドカード
マイルカード特集

属性と地域でカードを選ぶ

クレジットカードの選び方
対象地域で選ぶ
area
あなたの属性で選ぶ

人気の即日発行対応カードをチェック!