staciapitapa



エメラルドSTACIA PiTaPa VISAカードは、三井住友カード株式会社と阪急阪神グループが提携して発行しているクレジットカードです。阪急百貨店及び阪神百貨店での割引を受けられるのが最大の魅力です。また、PiTaPa一体型となっていますので、阪急及び阪急沿線に住んでいる方は必見です。

最短3営業日の発行に対応しています。スピード発行をするためにはオンライン上で引き落とし口座の設定を行う必要があります。審査難易度は10段階で3です。過去に滞納や延滞などをしていなければそれほど取得難易度が高いわけではありません。

当ページでは、三井住友カードが発行するエメラルドSTACIA PiTaPa VISAカードを中心に紹介しています。他にも三菱ニコスが発行するVISA/MasterCardブランドのSTACIAカードやジェイシービーが発行するJCBブランドのカードもあります。いずれも阪急阪神グループのSポイントに統一されていることとスペックがほぼ同じであることから同一のものだと考えて問題ないでしょう。

最短3営業日発行-エメラルドSTACIA PiTaPa VISAカード申込みから発行まで

  1. エメラルドSTACIA PiTaPa VISAカードの公式ページから申し込みをクリックします

    三井住友カードが発行するカードへのリンクとなっています。その他三菱ニコス及びジェイシービーが発行するエメラルドSpaciaカードもあります。好みで選択すれば良いでしょう。

  2. 規約の確認後本人確認情報、職業などの情報を入力して申し込み完了となります。

    審査に必要な名前、住所、電話番号、勤務先、勤続年数、年収など審査に必要な情報を入力します。間違って入力してしまうと審査に時間が掛かってしまうことがありますので慎重に行いましょう。

  3. 審査に通過すればカードが発行されます。

    審査完了まで3営業日ほどです。受け取りまでは1週間程度を見ておくと良いでしょう。

エメラルドSTACIA PiTaPa VISAカードの審査概要

審査難易度

審査難易度は10段階で3となっています。審査難易度としては標準的です。三井住友カードは銀行系のカード発行会社でステータス性が高いと言われています。ただし、三井住友カードが発行するプロパーカードではありません。百貨店との流通系カードに属するので、審査ハードルが高くありません。延滞や滞納さえなければ比較的作成しやすいと言えます。百貨店からすると顧客をどんどん獲得していきたいはずなので、落とす審査ではなく通すための審査です。気になっている方はぜひ挑戦してみてくださいね。

属性別おすすめ度

  • 無職△
  • フリーター○
  • 学生○
  • 主婦・専業主婦○
  • 新社会人◎
  • 30代社会人◎
  • 経営者○

申込資格は原則として満18歳以上の方です。高校生の方は申し込み不可となっています。未成年の方及び学生の方は親権者の方の同意が必要となります。ターゲットとなるのは収入があって百貨店で買い物をすることの多い方です。

新社会人の方や30代の社会人の方、経営者の方におすすめです。当然百貨店での優待が魅力なので、あまり百貨店で買い物をすることが少ないであろう学生向きのカードとは言えません。

エメラルドSTACIA PiTaPa VISAカードの基本スペック

年会費

年会費は1,350円(税込)です。初年度は年会費無料で、2年目以降は前年に1度以上カードを利用すれば無料となります。実質年会費無料のカードと考えて良いですね。追加カードである家族カードは432円(税込)でETCカードは540円(税込)となっています。いずれのカードについて一度でも利用すれば無料になります。非常に使い勝手の良いカードだと言えます。

国際ブランド

国際ブランドはVISAのみとなっています。世界的に加盟店が多く利便性の高い国際ブランドです。国内でもMasterCardブランドと同等の加盟店数を抱えています。そのためVISAブランドしか選べないことはデメリットではありません。

ニコス発行のSTACIAカードならVISA/MasterCard、ジェイシービー発行のSTACIAカードならJCBブランドを選択することができます。

ポイント還元率

基本ポイント還元率は0.5%です。カード利用200円ごとに1PのSポイントを貯めることができます。貯めたSポイントは、阪急阪神グループの施設で利用できる阪急阪神クーポンやWeb限定の景品に交換することができます。

ショッピング保険

年間最大100万円までのお買物安心保険(ショッピング保険)が付帯されています。ただし、適用されるのは海外での利用及び国内でのリボ払い・3回以上の分割払いの利用です。1回払いでは適用となりませんので注意しましょう。

エメラルドSTACIA PiTaPaの特徴

関西の交通機関利用で優待を受けられる

pitapa
PiTaPaは関西の交通機関の利用で割引優待を受けることができます。一体型のクレジットカードとなっていますので、別途カードを持つ必要はありません。利用回数に応じて割引を受けたり、区間を指定して割引を受けたりと柔軟な仕組みになっています。対象の公共交通乗用具は阪急電鉄、能勢電鉄、阪神電車、大阪地下鉄、大阪モノレール、阪急バス・阪神バス、南海電鉄、神戸電鉄、京阪電車、京福電車などがあります。

阪急電鉄及び能勢電鉄の運賃割引サービス例

利用回数割引及び区間指定割引が用意されています。利用回数割引については11回目から10%割引、31回目から15%割引となります。事前登録が不要です。区間指定割引は事前によく利用する区間を登録しておけば毎月利用回数割引運賃及び区間指定割引運賃を比較して安いほうが適用となるサービスです。例えば、習い事で特定の区間をよく利用するときなどに活用できますね。

阪急百貨店&阪神百貨店で3%還元

hansinhyakkaten画像引用元:https://www.jalan.net/

百貨店での利用で3%のポイント還元を受けることができます。小物、カバン、洋服などを百貨店で購入することが多い方にはメリットが大きいですね。食品やレストラン、セール品などの一部の商品については1%還元となっています。

阪急阪神第一ホテルグループの利用で優待あり

15daiichihotel画像引用元:https://travel.rakuten.co.jp/

対象のホテルの基本室料最大20%割引で利用可能です。さらに、3.5%相当のSポイントを獲得することができます。ホテルグループのレストラン利用でも最大10%の優待と3.5%相当のポイントを得られます。出張や旅行などでホテルを利用することの多い方に嬉しい特典だと言えます。

その他阪急阪神グループでの買い物でお得

阪急百貨店やホテル以外にもグループ企業での利用でお得です。生活圏内に対象店舗がある方は必見ですよ!

  • 阪急電鉄、阪神電車、能勢電鉄、阪急高速バス、阪神高速バス、阪急タクシー
  • 対象の乗り物の利用で(IC定期券購入や乗車など)で1.0%還元となります。

  • 阪急オアシス
  • 基本1.0%還元となります。毎月1、5、10、15、20、25日は3%還元とお得です。まとめて対象日に買い物をすることを推奨します。

  • イズミヤ・カナート・はやし
  • 基本1.0%相当のポイントを獲得することができます。毎月第二土曜日は感謝デーに指定されていて5%割引と優遇されます。

  • 阪急三番街、ハービスPLAZA/PLAZA ENT、阪急西宮ガーデンズ専門店街、HEP FIVE、NU茶屋町/NU茶屋町プラス
  • 3%還元と優遇されます。

  • グランフロント大阪ショップ&レストラン
  • 4%還元と優遇されています。大阪の新しいショッピング施設なので訪れている方も多いと思います。レストランも対象になっているのが◎

  • ディアモール大阪、E-ma(イーマ)
  • 1.0%還元と優遇されています。

  • ブックファースト、カラーフィールド、ダブルデイ
  • これらの店舗で3,000円以上のカード利用で1.0%相当のポイントを獲得することができます。ダブルデイは宝塚店、箕面店、川西店が対象です。

関西エリアを中心に優待店舗多数

対象店舗優待内容
宝塚大劇場レストラン3%相当のポイント獲得
タイガースショップアルプス1%相当のポイント獲得
六甲山スノーパーク
六甲ガーデンテラス
1%相当のポイント獲得
有馬温泉 太閤の湯
神戸どうぶつ王国
HEP FIVE観覧車
梅田スカイビル空中庭園展望台
入場料割引
クルーズ船ルミナス神戸220%優待
国立国際美術館
逸翁美術館
京都国立近代美術館
京都国立博物館
兵庫県立美術館
大阪歴史博物館
バンドー神戸青少年科学館
入館料割引
イーオン
大阪産経学園カルチャーセンター
LEC東京リーガルマインド
入学金・授業料優待
ニッポンレンタカー5.0%優待
阪急グループ以外にも多くの優待施設があります。ポイントの優遇や割引などのメリットを享受できます。観光や美術館など幅広いジャンルをカバーしています。

カード利用額に応じてボーナスポイントあり

staciabonus

エメラルドSTACIAボーナスポイントプログラムが用意されています。毎年1月から12月末までに貯めたポイント数に応じてボーナスポイントを獲得することができます。積算ポイント1,000P(20万円相当)で、100Pのポイントが貯まります。上記の表だと還元率などがわかりにくいので下記にまとめておきます。阪急百貨店など優待施設での利用を除外して換算しています。優待施設での利用頻度が高ければ還元率が大幅にアップすることになります。

ポイント還元のシミュレーション

  • 20万円利用で0.55%還元
  • 40万円利用で0.60%還元
  • 60万円利用で0.65%還元
  • 180万円利用で0.95%還元
  • 200万円利用で1.00%還元

電子マネーとの相性

電子マネー種類対応
モバイルSuica
suica
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
PASMO
pasmo
チャージ不可
SMART ICOCA
smarticoca
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
nanaco
nanaco
チャージ不可
WAON
waon
チャージ不可
楽天Edy
rakutenedy
チャージ可能
(ポイント付与対象外)
当該カードは電子マネーとの相性はよくありません。モバイルSuica、SMART ICOCA、楽天Edyにチャージをすることができますが、ポイント付与の対象外となっています。また、PiTaPaの利用分もポイント付与の対象外です。電子マネーをよく利用する方は他のカードと合わせて持つと良いでしょう。

ここはマイナス

海外での利用がポイント付与の対象外となっている

当該カードは海外での利用分がポイント付与の対象外となっています。Amazon.co.jpは海外利用分に当たるので、ポイントが貯まりません。海外での利用を想定している方にとってメリットが薄くなります。海外でのカードでポイントが貯まらないカードはほとんどないのですが…

基本ポイント還元率が0.5%と低い

そもそも基本ポイント還元率が0.5%と高くないことからメインカードとしての使用はおすすめしません。基本ポイント還元率が高いカードと合わせて持つことを推奨します。還元率1.0%のカードと比較するとやはり損ですね。特にカード利用額が多い方は必ず高還元カードを持っておきましょう。マイルを貯めるためのカードでも良いですね。

ペルソナSTACIAアメリカンエキスプレスカードとの比較

エメラルドSTACIAペルソナSTACIA
券面staciapitapapersonastaciaamex
審査難易度3/107/10
申込資格原則として満18歳以上の方原則として20歳以上かつ
定職のある方
発行期間3営業日1週間
国際ブランドVISA
MasterCard
JCB
American Express
年会費1,350円15,120円
家族カード432円7,560円
ポイント還元率0.5%1.0%
百貨店での優待3.0%11.0%
阪急メンズラウンジ×
STACIAポイント優待
海外旅行保険付帯なし5,000万円
国内旅行保険付帯なし5,000万円
リターンプロテクション×
ショッピング保険100万円500万円
実はエメラルドSTACIA PiTaPaカードにはアメックスブランドのカードもあります。その名はペルソナSTACIAアメリカンエキスプレスカードです。年会費が全く異なるためユーザー層が異なりますが、阪急百貨店や阪神百貨店の利用頻度が高い方におすすめです。百貨店での優待が11%と驚異的です。また、基本ポイント還元率も常時1.0%とメインカードとしても使いやすくなっています。各種保険も充実していますので、ワンランク上のサービスを受けたい方必見です。

合わせて持ちたいクレジットカード紹介

年会費無料×高ポイント還元率のカードを別途持っておけばカードライフがよりよくなること間違いなしです。人気のカードを紹介していますので、是非参考にしてくださいね。ただし、一度に申し込むのは2枚までにしておきましょう。一度に申し込みすぎると審査上不利になってしまう可能性があります。

楽天カード

楽天カード

最短3営業日での発行に対応しています。基本ポイント還元率常時1.0%と高還元です。楽天スーパーポイントは、楽天市場で利用したりJALマイルに交換したりと使い勝手が良くなっています。さらに、利用付帯の海外旅行保険が付帯されていて年会費無料のカードとは思えない高スペックのクレジットカードだと言えます。

JCB CARD W

jcbcardw

ジェイシービーが2017年に新しく発行を開始したクレジットカードです。基本ポイント還元率が1.0%と高還元です。貯めたポイントはAmazonギフト券など交換先が豊富で魅力的。セブンイレブンなどでのポイント優遇も見逃せません。海外での利用を考えないのであれば検討に値する一枚です。

スペック情報

カード名エメラルドSTACIA PiTaPa VISAカード
カード発行会社三井住友カード株式会社
発行期間最短3営業日
国際ブランドVISA
ポイント還元率0.5%~
年会費1,350円(税込)
ETCカード540円(税込)
家族カード432円(税込)
海外旅行保険付帯なし
国内旅行保険付帯なし
締め日/支払日毎月15日締め/翌月10日払い
ショッピング保険最高100万円

様々なカードの特長を比較する

クレジットカードを比較
高ポイント還元率
海外旅行傷害保険
passport
年会費無料
実質年会費無料
ETCカードがお得
審査が甘い
shinsa
家族カードがお得
ゴールドカード
マイルカード特集

属性と地域でカードを選ぶ

クレジットカードの選び方
対象地域で選ぶ
area
あなたの属性で選ぶ

TOPページに戻る