当ページでは、サイトでレビューをしている全418種類の券種の中から本当におすすめできるクレジットカードを厳選して紹介しています。管理人自身がクレジットカード好きで様々なカードを保有しています。実際に使ってこれは良かったと思うカードやスペックなど他と比べて優れているカードを厳選。
このランキングには発行スピードの縛りはありませんので、総合ランキングという形になります。即日発行対応のクレジットカードランキングを知りたい方はTOPページを参考にしてくださいね。
当記事のコンテンツ内容
管理人厳選!!最新のクレジットカードおすすめ2021
- JCB CARD W(ORIGINAL SERIES) 管理人上位カード保有!!
- ジェイシービーのプロパーカード
- 基本ポイント還元率1.0%の高還元カード
- 国内で圧倒的なステータスを誇る
- 楽天カード 管理人保有!!
- 10秒に1枚発行される人気カード
- 柔軟な審査で作成しやすい
- ポイント還元率が常時1.0%
- エポスカード 管理人保有経験あり!!
- 最短即日発行に対応
- 手厚い海外旅行保険付帯
- マルイで優待を受けることができる
- Orico Card THE POINT
- オシャレな券面デザイン
- ポイント還元率1.0以上
- 入会後半年は+1.0%
- 三井住友カード 管理人保有!!
- VISA No.1ブランド
- 高いステータスと信頼性
- 将来性が高い一枚

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 3営業日 | 1.0%~ | 3,000万円 |
私は上位カードであるJCB THE CLASSを所有しています。日本発祥の国際ブランドということもあり持っておきたいと思ったので20代の時にこのJCB一般カードを作成しました。生涯に渡って使えるクレジットカードを探している方におすすめです。

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 3営業日 | 1.0%~ | 2,000万円 |
ポイント還元率が常時1.0%と高く、楽天グループやENEOSでの利用では2.0%以上と優遇されています。貯めやすく使い勝手の良い楽天スーパーポイントも高評価です。楽天市場での買い物頻度を増やせば年間何十万ポイントを貯めることも現実的です。

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 最短即日 | 0.5%~ | 2,000万円 |
持っているだけで適用される手厚い海外旅行保険やマルイや全国のエポスカード加盟店で優待を受けることができます。実はマルイだけでオトクなカードというわけではありません。サブカードとしてもおすすめしやすいですね。

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 8営業日 | 1.0%~ | 付帯なし。 |

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 1,250円 | 翌営業日 | 0.5%~ | 2,000万円 |
ランキング外ピックアップカード
審査が甘い部門
- ライフカード有料
- 審査基準の甘さを訴求している
- 誕生月ポイント3倍
- 自動付帯の海外・国内旅行保険付帯
- アコムACマスターカード
- 最短即日発行に対応
- 受取可能店舗数が多い
- 審査が不安な方でも大丈夫

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 5,500円(税込) | 最短3営業日 | 0.5%~ | 最高2,000万円 |

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 最短即日 | 付与なし。 | 付帯なし。 |
ショッピング部門
- イオンカードセレクト
- 仮カード即日発行対応
- WAONチャージでポイントが貯まる
- イオングループで優待あり
- セディナカードJiyu!da!
- 審査ハードルが高くない
- セブン、イオン、ダイエー等でお得
- ハローキティデザインを選択可能

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 最短即日 | 0.5%~ | 付帯なし。 |

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 2週間 | 0.5%~ | 付帯なし。 |
高ポイント還元率部門
- P-One Wiz
- ポイント還元率1.5%の高還元カード
- 年会費永年無料で持てる
- やや使い勝手が悪い側面がある
- リクルートカード
- ポイント還元率1.2%と高還元
- 電子マネーチャージでもポイントが貯まる
- 海外旅行保険が付帯されている

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 年会費無料 | 最短1週間 | 1.5%~ | 付帯なし |

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 最短1週間 | 1.2%~ | 最高2,000万円 |
ステータスカード部門
- ラグジュアリーカードBlack
- 業界TOPクラスのステータスを誇る
- マットブラックステンレス製のデザインで高級感を演出
- 基本ポイント還元率1.25%と高還元

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 110,000円(税込) | 最短5営業日 | 1.25%~ | 最高1億円 |
ゴールドカード部門
- JCBカードゴールド
- 最短当日発行に対応している
- ジェイシービーのプロパーカード
- キャンペーンが豊富
- アメリカンエキスプレスゴールド 管理人下位カード保有!!
- アメックスのプロパーゴールド
- T&Eカードの代表格
- マイル付与率1.0%超

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 11,000円(税込) | 最短当日 | 0.5%~ | 最高1億円 |

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 31,900円(税込) | 最短1週間 | 0.4%~ | 1億円 |
世界中のホテルやレストランで最高のサービスを受けることができます。カード利用で貯めたポイントはANA・デルタ航空等の航空マイルに交換できます。私は下位カードであるアメリカン・エキスプレス・ビジネス・カードを保有しています。年会費を抑えたい方におすすめです。
マイルカード部門
- ANA VISA Suicaカード
- ANAマイル獲得率1.0%
- ボーナスマイルを獲得できる
- Suicaチャージでポイント付与
- セゾンプラチナアメックス
- JALマイル還元率11.25%と高還元
- プライオリティパスの無料発行ができる
- 家族特約付きの海外旅行保険付帯

| 年会費 | 発行期間 | マイル還元率 | 海外旅行保険 |
| 2,000円 | 最短1週間 | 0.5%~ | 1,000万円 |

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 20,000円(税抜) | 最短3営業日 | 0.5%~ | 最高1億円 |
おすすめしないクレジットカードピックアップ2021
ここでは趣向を変えておすすめしないクレジットカードを紹介します。明らかに過大評価されているクレジットカードとなっています。ここで紹介しているクレジットカードの作成を検討中の方は今一度考え直してみることを推奨します。
- VIASOカード
- 最短翌営業日の発行に対応している
- 入会キャンペーンがお得
- 海外旅行保険が付帯されている
- 三井住友VISA RevoStyle
- リボ払いでポイント2倍
- 年会費永年無料
- キャンペーンが豊富

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 最短翌営業日 | 0.5%~ | 最高2,000万円 |

| 年会費 | 発行期間 | ポイント還元率 | 海外旅行保険 |
| 永年無料 | 最短3営業日 | 1.5%~ | 付帯なし |
おすすめランキングの掲載基準
当サイトのおすすめランキングの掲載基準は下記のとおりです。これらの指標を元にできる限り客観的に評価できるようにしています。
コストパフォーマンス
最も重要なのはコストパフォーマンスでしょう。年会費に対して十分な価値があるかどうかを数値化して評価しています。価値は、ポイント還元率・ステータス・各種保険・付帯サービスなどで決まります。コストパフォーマンスが高いカードの方が有利です。ただし、招待性を採用するなど作りたくても作れないカードは排除しています。それらのカードについては別カテゴリーでまとめて紹介しています。
当サイトのPV数
当サイトでは300券種以上のクレジットカードについてレビューを行っています。つまり、各カードのページにどのぐらいの人が訪れたのかをデータで知ることができます。PV数が多いほど評価は高くなります。ただし、新しいクレジットカードの場合はPV数が極端に増えるためそのようなカードは数値を調整しています。
ピックアップカードはカードの特徴との合致度
総合ランキングとはカテゴリーごとにおすすめのカードをピックアップしています。ランキング外のピックアップカードについては、各カテゴリーとの合致具合を掲載基準としています。すでにカードを作る目的が決まっている方は参考にしてくださいね。
ライフスタイルや属性によっておすすめのカードは異なる!
基本的に誰にでもおすすめできるクレジットカードはありません。個々人のライフスタイルや属性に応じてクレジットカードを選択するのが良いでしょう。総合ランキングは、強みがはっきりとしていて万人受けしやすいクレジットカードをピックアップしています。それでも100人中100人におすすめできるわけではありません。もし、ランキングがしっくりこないのであれば「ランキング外ピックアップカード」を検討してみてください。
「審査が甘い」、「ショッピング部門」、「ゴールドカード部門」、「マイルカード部門」といったジャンルごとにおすすめのカードを厳選しています。このジャンルは随時追加していくつもりです。これだけカバーすれば100人中90人ぐらいにおすすめできるカードが揃ったと言えます。今後、「プラチナカード部門」、「即日発行カード部門」といったジャンルを増やしていきます。こういったランキングもほしいという希望があればぜひ参考にしてくださいね。
様々なカードの特長を比較する
| クレジットカードを比較 | ||
|---|---|---|
高ポイント還元率![]() | 海外旅行傷害保険![]() | 年会費無料![]() |
実質年会費無料![]() | ETCカードがお得![]() | 審査が甘い![]() |
家族カードがお得![]() | ゴールドカード![]() | マイルカード特集![]() |
属性と地域でカードを選ぶ
| クレジットカードの選び方 | |
|---|---|
対象地域で選ぶ![]() | あなたの属性で選ぶ![]() |














